こんにちは。
大阪府堺市で不用品回収・遺品整理を行うワイエイトです。

今回のブログでは、タンスを処分する4つの方法についてご紹介していきます。
それぞれの方法にメリットとデメリットがあるので、ご自身のご希望に最適な処分方法を選択してください。

大阪府堺市でタンスを処分する4つの方法

引越しや老人ホームへの入居の際に、昔から使っているタンスの処分をして欲しいという依頼はとても多いです。
そんなタンスの処分方法としては、以下の4つの方法がございます。

それではそれぞれのタンスの処分方法について詳しくご説明させていただきます。

自治体に粗大ゴミとして出す

家具の処分
まず最初にご紹介するのが、最も代表的な処分方法である「自治体の粗大ゴミとしてタンスを処分する」です。
安心してご利用していただける処分方法ですので、基本的にはこちらの方法をご利用になられてください。

費用は市区町村などによっても異なるようですが、堺市の場合は処理手数料が800〜2,000円となっているようです。
<堺市の処理手数料の例>
*ベビーたんす・チェスト・押入ダンス:800円
*最大辺が1メートル未満のもの:1200円
*最大辺が1メートル以上のもの:2000円
(上記は2024年5月現在の情報)

1.受付センターで申し込み

2.手数料を確認し、粗大ゴミ処理手数料を支払う

3.収集日の午前9時までに指定の場所に粗大ゴミを出す

【堺市の粗大ゴミ受付センター】

・固定電話:0120-00-8400
・携帯・IP電話:06-6485-5048
・インターネットからの予約:https://www.eg-resource2.jp/sakai/

上記でご紹介したのが、堺市での一般的な粗大ゴミ処分の流れのようですが、ご自身でも必ず堺市の公式ホームページ等をご確認いただき、正しいお手続きの上、処分していただくようお願い致します。

▼粗大ごみ処理手数料一覧表(外部サイト 堺市ホームページ)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/bunbetsu/shigen/sodaigomi/tesuryoichiran.html

*上記でご紹介した内容は2024年5月現在、堺市のホームページに記載されていた情報を基にこちらで作成した内容となります。最新の情報や正確な処分方法、手順、費用につきましては、必ずご自身でお住まいになられている市区町村にお問合せの上、ご利用になられるようお願い致します。
*処理手数料につきましては、必ずご自身でお住まいになられている市区町村のホームページもしくは粗大ゴミ受付センターへのお電話にてご確認ください。

地域の不用品回収業者に任せる

1.5tトラック積み放題パック
地域の不用品回収業者にタンスの引き取りをお任せすることで、タンスの処分にかかる従来のお手間を削減することが可能です。(ただし自治体に粗大ゴミとしてタンスを出す際に必要となる処理手数料に比べると、少々割高となってしまいます)

不用品回収業者に依頼するメリットとしては、手間がほとんどかからない点にあります。
重たいタンスでも家からの運び出しから解体までを全てお任せできるので、お年寄りの方や女性の一人暮らしの方にとっては、とてもお喜びいただける方法となります。

また積極的に買取をしてくれる業者に依頼することで、思わぬ高値でタンスを買取してもらえた!なんてケースもございますので、一度ご相談されてみる価値はあるのではないでしょうか?

一方、デメリットと致しましては、業者選びに失敗してしまうと、費用が高くつく可能性がある点です。
業者選びのポイントと致しましては、とにかく安心できて実績のある不用品回収業者に依頼することです。
特に買取に力を入れておられる業者さんや、追加料金が発生しない業者さんにご相談をされることで、大きなトラブルに見舞われる心配はございません。

堺市でタンスの処分なら不用品回収のワイエイトがオススメ

不用品回収のワイエイト
堺市でタンスの処分をご検討されている方は、不用品回収のワイエイトにご相談ください。
地域最安値帯の価格を目指したご提案はもちろんのこと、大阪市や堺市にお住いの方なら即日対応も可能です。(ご予約状況によります)

>>不用品回収のご相談はこちら
TEL:072-281-8060

リサイクルショップに引き取ってもらう

値段がつくような状態の良いタンスや、希少価値の高いタンスは、リサイクルショップに引き取ってもらえる可能性がございます。

リサイクルショップによっては出張引き取りサービスを行なっていないケースや、有料のケースもございますので、その辺りの情報は事前にしっかり調べておいてください。

またリサイクルショップ以外にも、タンスを取り扱う家具買取専門店に買取相談をする方法もございます。

フリマアプリ等で販売する

メルカリなどのフリマアプリやヤフオクなどのオークションサービスで販売をする方法があります。
こちらの方法は、配送の手配や落札者とのやり取りなど、非常に手間がかかり面倒な点がデメリットとして挙げられます。

またクレームが発生する可能性もございますので、専門知識を有さない方が出品をしてしまうと、思わぬトラブルに巻き込まれてしまうなどの危険もございます。

まとめ

タンスの処分について、4つの方法をご紹介しました。

1.自治体の粗大ゴミとして出す
2.地域の不用品回収業者に任せる
3.リサイクルショップに引き取ってもらう
4.フリマアプリ等で販売する

自治体に粗大ゴミとして出す方法のほか、粗大ゴミの引き取り業者やリサイクルショップ、フリマアプリ等で販売する方法など、様々な方法があります。
タンスを処分されたい場合は、今回ご紹介した方法の中からご自身に最適な方法をご利用になられてください。

[2024年5月情報更新]